― そのほか ―

2014

紐のように育った練馬大根を収穫!

orz

木製八日月前立の本歌品は希少でけっこー高価なので自作したのですが

馴染みの骨董屋さんに見せに行ったらポンと買ってくれました。やったぜ!

ということでまた作りたいと思います(&余剰品をこさえて売る

ただし作っている業者さんは限られるもよう

ローソンが仙台のラーメン屋さんとコラボ商品

絹云々は地味に成分表示にあるだけで

パッケージでは特にアピールしてませんでした

でも食べないように注意書きされていました・・・

枝豆につく虫は多いらしい絵

でもお米なんか農薬散布ドバーですよね

威風堂々の陳列に衝撃の図

XP更新サービス終了でOS乗り換え

悲劇再び・・・

逆境は抗うもの

少女の定義とは?

対タカラダニ戦

民苦さん構造確認の設定絵

可憐な花が見たかったのに・・・

飲みすぎで吐くのは生涯一度きりが目安ですよっ

どういう流れだったっけ・・・

バルブが壊れましたよ絵

量産セルコ試験場絵

→リレー漫画に発展←

除虫菊はすごい

ちょっと酸味があるけど飲みやすいアルパカワインさん

枝豆収穫

練馬大根よりはよく実った感

市販品よりは小ぶりだったけどね!

夏絵

新キャラ思いつきました

「爆雷」で洞爺湖の湖上花火打ち上げ船を思い出し絵。

男神を祭るなら鰹木一本足りないと指摘され追加で学帽

70年ぶりデング熱の国内感染ニュースで

ボツ絵超微妙修正うp

水着描かずに夏終わっちゃったの含意もあり絵

思えば雨ばっかりで去年よりは気温も上がらなかったような

ヤマタノオロチを泥酔させたお酒の製法を再現しましたという商品を入手絵

味は角がなくて甘くてトロッとしています

口に入れたらスッと消えていくような繊細さです

ところで記紀によるとヤマタノオロチは ヒカゲノカズラ、檜、スギ、

あるいは松、柏なんてのを体からモシャモシャ生やしていたとかで

それらは実に縁起のいい植物なんですが

もしかすると外見はドレッドヘアーだったのかもしれません

週末街中で一年ぶりに鉢合わせな先輩さんと昼下がりに飲んだ絵

10月に入ったのに真夏に戻ったかのような暑い日で

ベンチも乾燥していたのに植え込みからわざわざ・・・(合掌

件の神社には以前も行ったことがあったのですが

細かいことは全く記憶にありませんでした

どれだけ日頃ボンヤリしていることか(驚愕

誤字一つそっと修整

うっかり縮小画像しか保存していなかった 豆乳で接待絵

親切なかたが有りますよ、とご提供してくださって御厚意に感謝絵

以下ホット枝豆ドリンクの作りかた(「ずんだセーキ」の名称も頂きましたっ

〜〜〜〜〜・〜〜〜〜〜

わりと多めの剥いた塩茹で枝豆を豆乳適量とミキサーに投入、挽き混ぜます

枝豆単独だと上手く細かくならず、おまけに物凄く青臭くなるので注意

粒子が粗いと舌触りや喉越しがザラザラになるので念入りに

比率は緑色っぽくなれば枝豆のアイデンティティー的におk

取り出したものは固形分増量の食感と枝豆自体の甘味があるので

そのまま冷製スープとして召し上がって差し支えないと思いますが

時期的に冷えてくると温かいほうがよろしかろうということで

鍋に移してさらに豆乳を加えてとろみを調整しながら

(とろみが強いと単に飲みづらいのでそこそこに薄める)

底を磨るように攪拌しつつ弱火で加熱します

(鍋の焦げ付きが抑えられます)

〜〜〜〜〜・〜〜〜〜〜

温め終わったらカップに注いで出来上がり!

煮ているあいだに泡立つからモコモコ食感!

甘味が足りないと思ったらハチミツや生クリームを加えてみてね♪

その正体はLupin

前回は明後日な方向に突き進んでしまってタイムオーバーになったけど

今回は蔵王権現さん御開帳だったし苔清水も採取できたし

京都もあちこち見て回れて大満喫しました!

お伊勢参りは先送り

体調管理大事

独りでプーさんコスプレ

巻き込み

振り向けば12月

湯たんぽにもなる案

年内に済ませたかったことが多々あって

往く年に未練タラタラ

メカニカル年越しそば



戻る
inserted by FC2 system